• 立川競輪 開設68周年記念鳳凰賞典レース1/4〜1/7

後記 GⅢ 立川 01/04

清水裕友が今年も新年一発目の記念を制覇

清水裕友

清水裕友

決勝優勝写真
決勝優勝写真
決勝優勝写真

 S級S班として初めて迎えた昨年の記念は単騎だったが、今年は清水裕友(写真)よりも若い中四国地区の佐々木豪に託して鳳凰賞典連覇をつかみ取った。
 「正直、前検日は無理だろうなってデキだったけど、ラインにも助けられた」
 万全で臨んだつもりのグランプリは、終わってみれば調整ミス。そのグランプリよりも上々の仕上がりの今シリーズだったが、自身にしかわからない違和感があった。
 「初日からグランプリより(感じは)良かったんですけど、正月気分でしたね。(3日目からうまく修正して)体はキツかったけど、そのなかで結果を出せて、いい経験になった」
 初日特選、二次予選AでもS級S班に恥じない立ち回りだったが、準決になってようやく眠れる力が目覚めた。
 決勝は前を任せた佐々木豪が赤板1センター過ぎに飛び出すと、緩めることなく敢然と風を切る。即席ながらも3番手を佐々木雄一が固めて、願ってもない展開が訪れた。しかしながら、中団には同じS級S班の平原康多。清水は油断することなく、最終2角から番手まくりを打った。
 「中団が平原さんだったんで、1つでもミスをするとのみ込まれてしまうと思った。あそこでちゅうちょすると平原さんに並ばれて、勝てないっていうのがあった。それでシビアに(番手まくりに)行かせてもらいました」
 平原の猛追を4分の1輪抑えて、通算の4度目の記念V。昨年に続きS級S班の座を守った清水が、新年一発目の記念を連覇した。
 「いいスタートが切れて良かった。去年も1年が長かった。去年はこのあとインフルエンザにかかって、そこからの(落車による)骨折。今年は1年間、息切れをしないように。それが(G1の優勝)目標。中四国がすごいので、自分もそのなかで先頭で頑張りたい気持ちもある」
 念願のタイトル獲得に前進あるのみの清水裕友が、今年も中四国地区をリードしていく。S級S班2年目にして、すでに漂うオーラは超一流のそれと変わらない。

 「その場の判断でしたけど、自分で先にペースを上げて佐々木(豪)君を待った方がいいかと」と、4番手キープの平原康多が振り返る。番手まくりの清水を射程圏に入れて、直線での強襲劇はわずかに届かなかった。
 「緩んだらチャンスと思ったけど、佐々木(豪)のスピードが落ちる前に(清水が)仕掛けて行ったんでさすがですね。自分は車間を切ってから、どれだけ詰められるかだった。あれで届かないのが実力。グランプリもそうですけど、足りないっていうこと。ただ、グランプリとは違う自転車で、開催中にかなり修正できてマッチしたのは良かった」

 ホームの河村雅章は、平原に付けて直線で懸命に詰めるも3着が精いっぱい。
 「とにかく(平原に)離れないことだけを意識した。抜ければ良かったけど、自分も詰まってかなかった」

 前受けから後方に置かれて見せ場のなかった吉田拓矢。タッグを組んだ*諸橋愛が代弁するようにこう言う。
 「(周回中に)後ろからで脚を使って7番手になるなら、(周回中は)前にいて一発にかけた方がと。あれで行けるか行けないかの力勝負。(行けなかったのは)まだ(吉田の)力が足りない、頑張れってことでしょう」

Race Playback

レース展開4
清水裕友選手が番手まくりで立川記念を連覇。平原康多選手は直線で猛追するも及ばずの2着。3着に地元の河村雅章選手。

レース経過

誘導員 : 岡本大嗣

 号砲で出た諸橋愛が前を取り、吉田拓矢-諸橋-福田知也が前受け。平原康多-河村雅章-朝倉佳弘の埼京ラインが中団で、佐々木豪-清水裕友-佐々木雄一は後方で周回を重ねる。 青板2センター過ぎから動いた佐々木豪に合わせて、中団から平原が上昇。その平原を佐々木豪は強引に押さえて、赤板1センターで先頭に立つ。清水は佐々木豪の踏み出しに若干、車間が空いたがすぐに追いついて、ライン3番手の佐々木雄も再度ドッキングして打鐘を迎える。隊列を一本棒にして逃げる佐々木豪に、中団を確保した平原も、7番手に置かれた吉田も仕掛けられないまま最終回へ。清水は徐々に車間を空け始めると、バックから番手まくりに出て別線の反撃を許さない。先頭で4コーナーを回った清水は、直線で迫ってくる平原を力強く振り切って大会連覇を果たした。平原が2着に迫り、ホームの河村が3着に入った。

ページトップへ