第1回『女子オールスター競輪』の決勝メンバーコメント ~宇都宮競輪場~

佐藤水菜はグランプリスラムの偉業達成なるか
8月9日に宇都宮競輪場で第1回『女子オールスター競輪』の2日目が行われた。準決勝10Rでは最後の直線で、人気を2分した梅川風子と太田りゆが落車するアクシデントが発生。大波乱決着での幕開けとなったが、その後の準決勝では、11Rで佐藤水菜がナショナルチームでの後輩である仲澤春香の挑戦を退けて完勝。最終の12Rではファン投票第1位の児玉碧衣が2着に逃げ粘り有力選手がしっかりと決勝進出を決めた。以下に決勝メンバーのコメントを掲載。
①佐藤 水菜「(今回は)ナイターということもすごく走りやすいし、(宇都宮は)500バンクなのに400バンクのようで走りやすい。自分の力を出し切って優勝したい。自力」
②小林 莉子「正直、抜けるのかなって感じでした。児玉さんがきついところで行ったんで、その分差せたんだと思います。余裕はなかったです。自在」
③柳原 真緒「感触は初日の方が良かったけど、持ち出したところで脚を使っても、最後に伸びているので良いと思う。たくさんの声援があって、それのおかげで緊張が和らいだ。自力メインの自力自在」
④児玉 碧衣「(初日)のレースで出し切り過ぎたのか、ハムストリングが張っている。うまくケアできず、めずらしく疲れが出てしまいました。しっかりケアをしたい。自力」
⑤仲澤 春香「初日は踏み出しが重かったけど、2日目は脚にこなかったし、初日に新品のチェーンを使っていたので、それがホイールに馴染んできたのかなと。自力」
⑥太田 美穂「すごく軽くて、暑くもないし、GIにしては良いのかな。脚の違いはすごくあるんですけど、勝ち上がれたので自分のレースをしたい。前々」
⑦久米 詩「踏み出した感じは良かったんですけど、タイミングがズレた。状態は初日が一番良かったし、もうちょっと修正したい。自力自在」
2025年8月9日 22時29分
-
選手詳細データ
-
児玉碧衣 選手福岡・108期