番手有利に河村雅がⅤ

河村雅章
高橋―柴崎―若松の中部勢、一戸に河村―佐藤で続く埼京勢、橋本―藤岡の即席ライン、そして単騎の筒井での周回。その後、一戸が中部勢を押さえた上を叩いて橋本が赤板過ぎに先制。一戸が3番手を確保し、後方となった中部勢は打鐘2センターから反撃。迫る高橋をけん制しながら1角で一戸がまくると、藤岡が2角番手まくりで応戦。藤岡と一戸の車体を併せての踏み合いは直線半ばまで続いたが、ゴール手前でともに力尽きて失速。番手で脚を溜めた河村が有利に抜け出し今年Ⅴ3。2着には外強襲の柴崎が入る。