• 川崎競輪場FⅠシリーズ11/21〜11/23


S級5R3日制 シリーズ展望

そろった北勢が中心

永澤剛

永澤剛

 競輪祭の裏開催でトップクラスは不在。ならばG戦線での活躍も目立つ永澤剛を軸に、そろった北勢が中心となろう。永澤は落車負傷から復帰後は優参こそないものの、10月大垣記念3日目選抜ではまくりで白星と状態は上向き。明田春喜、荒澤貴史と援護陣も充実で確定板独占へと導いてもらおう。

 稲毛健太、椎木尾拓哉、山内卓也の中近勢の逆転も。稲毛は8月熊本で今年2V目を挙げると、AS、11月函館記念ではそれぞれ2連対と動き軽快だ。同県の椎木尾に、前述の熊本でワンツー決めた山内がガード役なら言うことない。

 5月の初優勝からステップアップしている松浦悠士も、自在性に富んだスタイルを確立しV候補だ。

  • アケタハルキ 明田 春喜

  • 登録地 北海道

    地区 北日本

  • 卒期 89期

    戦法 追込

  • 誕生日 1981年3月10日

    • 指数

      85
    • パワー
      ランク

      10
  • ナガサワタケシ 永澤 剛

  • 登録地 青森

    地区 北日本

  • 卒期 91期

    戦法 自在

  • 誕生日 1985年7月21日

    • 指数

      85
    • パワー
      ランク

      9
  • ヤマダコウジ 山田 幸司

  • 登録地 神奈川

    地区 南関東

  • 卒期 78期

    戦法 追込

  • 誕生日 1971年12月21日

    • 指数

      83
    • パワー
      ランク

      11
  • ヤマウチタクヤ 山内 卓也

  • 登録地 愛知

    地区 中部

  • 卒期 77期

    戦法 追込

  • 誕生日 1977年3月1日

    • 指数

      84
    • パワー
      ランク

      10
  • イトウケンジ 伊藤 健詞

  • 登録地 石川

    地区 中部

  • 卒期 68期

    戦法 追込

  • 誕生日 1970年3月14日

    • 指数

      82
    • パワー
      ランク

      12
  • ミヤケシン 三宅 伸

  • 登録地 岡山

    地区 中国

  • 卒期 64期

    戦法 追込

  • 誕生日 1969年8月13日

    • 指数

      82
    • パワー
      ランク

      12
  • アラサワタカシ 荒澤 貴史

  • 登録地 北海道

    地区 北日本

  • 卒期 85期

    戦法 追込

  • 誕生日 1978年10月17日

    • 指数

      81
    • パワー
      ランク

      12
  • シキオタクヤ 椎木尾 拓哉

  • 登録地 和歌山

    地区 近畿

  • 卒期 93期

    戦法 追捲

  • 誕生日 1985年8月26日

    • 指数

      83
    • パワー
      ランク

      11
  • マツウラユウジ 松浦 悠士

  • 登録地 広島

    地区 中国

  • 卒期 98期

    戦法 追捲

  • 誕生日 1990年11月21日

    • 指数

      84
    • パワー
      ランク

      10
  • ノグチタイセイ 野口 大誠

  • 登録地 熊本

    地区 九州

  • 卒期 105期

    戦法 逃捲

  • 誕生日 1989年8月7日

    • 指数

      79
    • パワー
      ランク

      13

出場予定選手

ページトップへ