• 高知競輪場FⅡシリーズ11/2〜11/4


A級1・2班戦7R制7車立 シリーズ展望

本郷雄で無問題

本郷雄三

本郷雄三

 主役は本郷雄三で問題ない。8月当所から3連覇。さらに9月武雄の準Vをはさみ、10月防府では久米康ら相手に完全Vと手が付けられない強さだ。ここもまくりで敵を黙らせる。九州では大野悟郎も怪我明け2戦目の10月向日町を準Vと戦える状態。中園和剛らもいて連係の有無も含め注目。

 徹底先行・嶋津拓弥も本郷に迫る勢い。8月静岡で1・2班戦初優勝を果たすと、その後も2度の準V。10月松戸着は決勝こそ新山響の一撃に屈したが、デキの良さは際立っていた。小谷実や中四国勢にも警戒。

  • ササキケンジ 佐々木 健司

  • 登録地 青森

    地区 北日本

  • 卒期 76期

    戦法 追込

  • 誕生日 1974年4月6日

    • 指数

      71
    • パワー
      ランク

      3
  • シマヅタクヤ 嶋津 拓弥

  • 登録地 神奈川

    地区 南関東

  • 卒期 103期

    戦法 逃捲

  • 誕生日 1986年3月19日

    • 指数

      69
    • パワー
      ランク

      6
  • シバタケン 柴田 健

  • 登録地 神奈川

    地区 南関東

  • 卒期 71期

    戦法 追込

  • 誕生日 1970年7月25日

    • 指数

      69
    • パワー
      ランク

      6
  • コタニミノル 小谷 実

  • 登録地 京都

    地区 近畿

  • 卒期 93期

    戦法 逃脚

  • 誕生日 1987年3月21日

    • 指数

      69
    • パワー
      ランク

      6
  • ブツダカズオ 佛田 一夫

  • 登録地 大阪

    地区 近畿

  • 卒期 81期

    戦法 追捲

  • 誕生日 1976年8月17日

    • 指数

      68
    • パワー
      ランク

      6
  • タナカユウジ 田中 勇二

  • 登録地 岡山

    地区 中国

  • 卒期 95期

    戦法 自在

  • 誕生日 1987年12月23日

    • 指数

      71
    • パワー
      ランク

      3
  • トリウトモヤ 鳥生 知八

  • 登録地 愛媛

    地区 四国

  • 卒期 77期

    戦法 追込

  • 誕生日 1976年2月11日

    • 指数

      71
    • パワー
      ランク

      3
  • ナカゾノカズヨシ 中園 和剛

  • 登録地 福岡

    地区 九州

  • 卒期 89期

    戦法 追捲

  • 誕生日 1982年7月21日

    • 指数

      72
    • パワー
      ランク

      3
  • ホンゴウユウゾウ 本郷 雄三

  • 登録地 熊本

    地区 九州

  • 卒期 99期

    戦法 捲逃

  • 誕生日 1988年7月26日

    • 指数

      73
    • パワー
      ランク

      3
  • ムトウタカシ 武藤 貴志

  • 登録地 千葉

    地区 南関東

  • 卒期 81期

    戦法 自在

  • 誕生日 1975年4月21日

    • 指数

      63
    • パワー
      ランク

      10
  • オオノゴロオ 大野 悟郎

  • 登録地 大分

    地区 九州

  • 卒期 83期

    戦法 捲追

  • 誕生日 1979年10月10日

    • 指数

      71
    • パワー
      ランク

      3

出場予定選手

ページトップへ