中井俊が包囲網突破だ

中井俊亮
レインボーカップA級ファイナルへ向け11月高松で完全Vと、再びギアを入れ直した中井俊亮が主役は譲らない。先行でも、まくりでも別線を寄せ付けまい。同月防府で中井との連係からVの酒井耕介も好調で逆転も。
中村圭志も降級後はVを積み重ねている。ここも魚屋周成や11月松山で連係の阿部兼士と組み近畿勢の前に立ちはだかる。
大川龍二、古川大輔の広島2枚看板に、地元の守安政雄の中国勢も総合力で対抗しV争いだ。
中井俊亮
レインボーカップA級ファイナルへ向け11月高松で完全Vと、再びギアを入れ直した中井俊亮が主役は譲らない。先行でも、まくりでも別線を寄せ付けまい。同月防府で中井との連係からVの酒井耕介も好調で逆転も。
中村圭志も降級後はVを積み重ねている。ここも魚屋周成や11月松山で連係の阿部兼士と組み近畿勢の前に立ちはだかる。
大川龍二、古川大輔の広島2枚看板に、地元の守安政雄の中国勢も総合力で対抗しV争いだ。
中部 | 級班 | 氏名 | 府県 | 期別 |
---|---|---|---|---|
A1 | 佐野雄希 | 愛知 | 91 | |
A1 | 太田黒真也 | 愛知 | 85 | |
A1 | 橋本大祐 | 岐阜 | 80 | |
A1 | 鈴木幸紀 | 三重 | 78 | |
A1 | 山崎晃 | 石川 | 95 | |
A2 | 城木健治 | 愛知 | 95 | |
A2 | 川西貴之 | 岐阜 | 99 | |
A2 | 山田裕哉 | 岐阜 | 98 | |
A2 | 高谷進太郎 | 三重 | 85 | |
近畿 | 級班 | 氏名 | 府県 | 期別 |
---|---|---|---|---|
A1 | 後藤純平 | 福井 | 78 | |
A1 | 酒井耕介 | 京都 | 56 | |
A1 | 中井俊亮 | 奈良 | 103 | |
A1 | 藤野一良 | 大阪 | 77 | |
A1 | 志水祐彦 | 大阪 | 94 | |
A2 | 江端隆司 | 福井 | 103 | |
A2 | 宮村耕一 | 福井 | 61 | |
A2 | 柳原司 | 大阪 | 98 | |
A2 | 徳丸泰教 | 兵庫 | 95 | |
中国 | 級班 | 氏名 | 府県 | 期別 |
---|---|---|---|---|
A1 | 片岡迪之 | 岡山 | 93 | |
A1 | 増成富夫 | 岡山 | 66 | |
A1 | 沖本尚織 | 広島 | 87 | |
A1 | 大川龍二 | 広島 | 91 | |
A2 | 野見泰要 | 岡山 | 101 | |
A2 | 山下正人 | 岡山 | 75 | |
A2 | 長谷俊昭 | 岡山 | 56 | |
A2 | 古川大輔 | 広島 | 99 | |
A2 | 甲斐下智 | 広島 | 64 | |
四国 | 級班 | 氏名 | 府県 | 期別 |
---|---|---|---|---|
A1 | 行成大祐 | 香川 | 80 | |
A1 | 二條祐也 | 徳島 | 97 | |
A1 | 芳野匠 | 愛媛 | 93 | |
A2 | 蓮井祐輝 | 香川 | 93 | |
A2 | 竹本裕司 | 香川 | 82 | |
A2 | 遠藤純志 | 徳島 | 90 | |
九州 | 級班 | 氏名 | 府県 | 期別 |
---|---|---|---|---|
A1 | 阿部兼士 | 福岡 | 93 | |
A1 | 松永真太 | 福岡 | 92 | |
A1 | 後田康成 | 長崎 | 75 | |
A1 | 魚屋周成 | 大分 | 99 | |
A1 | 中村圭志 | 熊本 | 86 | |
A1 | 安谷屋将志 | 沖縄 | 96 | |
A2 | 田中孝法 | 福岡 | 91 | |
A2 | 重富公輔 | 佐賀 | 83 | |
A2 | 川崎正安 | 長崎 | 70 | |
A2 | 江口誉 | 大分 | 97 | |
A2 | 四元慎也 | 宮崎 | 77 | |
A2 | 前田義和 | 鹿児島 | 94 |