本命不在の大混戦だ

中井太祐
傑出者不在で大混戦のシリーズとなりそうだが、勢いを重視し中井太祐を本命視したい。3月小倉決勝では近畿機動型が別かれ単騎となる中、打鐘過ぎの落車を避け大きく離れた6番手から、冷静に最終1センターで踏み込むと、前団をまとめて飲み込んだ。落車があったとはいえS級初優勝と勢いづくには十分。2月地元奈良記念以降好調をキープしており、ここも別線撃破といこう。中近で山口富生がサポート役となりそうだが、3月大垣決勝での落車の影響がなければ、差し脚伸ばして逆転も。
茨城トリオが対抗となろう。杉本正隆は上位に関東の機動型が手薄な今節は、自在に活路を見出していきそう。城幸弘らの復調に期待したいが、いざとなれば好位を捌くだけでなく自力も出して山下渡、河野通孝と決めるか。
また、田中誠、柳詰正宏の福岡コンビや地元の星島太、五十嵐力、白戸淳太郎の神奈川タッグなど、どのラインにもチャンスがありそうな一戦だ。