好条件を生かし飯田裕

飯田裕次
飯田裕次を本命視する。A級トップクラスの切れ味を誇り、2月岐阜は魚屋周に乗り今年2Ⅴ目。3月松山も中田雄には屈したが、まくって準Ⅴと近況は申し分ない。2月防府、熊本を連覇と真価を発揮の松岡孝高の番手を回れそうな今節もV機。
藤田勝也も互角以上。降級の今期は1月当所、和歌山を連続完全Ⅴ。特進は果たせなかったが、まともに機動力発揮なら別線を寄せ付けまい。波乱呼べば、大屋健司―郡英治の広島勢か。
飯田裕次
飯田裕次を本命視する。A級トップクラスの切れ味を誇り、2月岐阜は魚屋周に乗り今年2Ⅴ目。3月松山も中田雄には屈したが、まくって準Ⅴと近況は申し分ない。2月防府、熊本を連覇と真価を発揮の松岡孝高の番手を回れそうな今節もV機。
藤田勝也も互角以上。降級の今期は1月当所、和歌山を連続完全Ⅴ。特進は果たせなかったが、まともに機動力発揮なら別線を寄せ付けまい。波乱呼べば、大屋健司―郡英治の広島勢か。
関東 | 級班 | 氏名 | 府県 | 期別 |
---|---|---|---|---|
A1 | 長岡豪 | 群馬 | 91 | |
A1 | 山崎充央 | 東京 | 79 | |
A2 | 小川辰徳 | 埼玉 | 100 | |
A2 | 阿部博之 | 東京 | 82 | |
南関東 | 級班 | 氏名 | 府県 | 期別 |
---|---|---|---|---|
A1 | 本多哲也 | 千葉 | 97 | |
A1 | 長崎達也 | 神奈川 | 89 | |
A2 | 山本淳 | 神奈川 | 94 | |
中部 | 級班 | 氏名 | 府県 | 期別 |
---|---|---|---|---|
A1 | 服部竜二 | 愛知 | 76 | |
A1 | 笹倉慎也 | 富山 | 91 | |
A2 | 下岡優季 | 愛知 | 105 | |
A2 | 川口聖翔 | 愛知 | 100 | |
A2 | 西川弘資 | 三重 | 66 | |
A2 | 萩原大 | 三重 | 86 | |
近畿 | 級班 | 氏名 | 府県 | 期別 |
---|---|---|---|---|
A1 | 吉村文隆 | 京都 | 70 | |
A1 | 堺文人 | 和歌山 | 85 | |
A1 | 藤田勝也 | 和歌山 | 94 | |
A1 | 丸元大樹 | 兵庫 | 82 | |
A1 | 中村美千隆 | 兵庫 | 80 | |
A2 | 中畑正彦 | 和歌山 | 59 | |
A2 | 大松純二 | 大阪 | 99 | |
A2 | 志水祐彦 | 大阪 | 94 | |
中国 | 級班 | 氏名 | 府県 | 期別 |
---|---|---|---|---|
A1 | 光畑政志 | 岡山 | 84 | |
A1 | 郡英治 | 広島 | 68 | |
A1 | 大屋健司 | 広島 | 87 | |
A2 | 藤原悠斗 | 岡山 | 91 | |
A2 | 岡野順一 | 岡山 | 61 | |
A2 | 中石昌芳 | 広島 | 81 | |
四国 | 級班 | 氏名 | 府県 | 期別 |
---|---|---|---|---|
A1 | 近藤誠二 | 香川 | 80 | |
A1 | 黒田大介 | 愛媛 | 77 | |
A1 | 越智展孝 | 愛媛 | 88 | |
A2 | 蓮井祐輝 | 香川 | 93 | |
A2 | 清水邦章 | 香川 | 68 | |
A2 | 北田昭志 | 愛媛 | 66 | |
九州 | 級班 | 氏名 | 府県 | 期別 |
---|---|---|---|---|
A1 | 飯田裕次 | 福岡 | 97 | |
A1 | 中園和剛 | 福岡 | 89 | |
A1 | 川島勝 | 長崎 | 89 | |
A1 | 山崎翼 | 大分 | 95 | |
A1 | 礒田義則 | 熊本 | 63 | |
A1 | 松岡孝高 | 熊本 | 98 | |
A2 | 横瀬聡 | 福岡 | 69 | |
A2 | 野口誠一郎 | 長崎 | 61 | |
A2 | 松田直也 | 大分 | 92 | |
A2 | 鈴木栄吉 | 大分 | 94 | |
A2 | 安部龍文 | 大分 | 94 | |
A2 | 藤本博之 | 熊本 | 72 | |
A2 | 大竹野裕樹 | 鹿児島 | 88 |