俊敏に攻める三上佳で

三上佳孝
三上佳孝を中心視。今年はスタートダッシュこそ失敗したが、2月以降は波に乗り、3月当所で今年初Ⅴ。その後も準Ⅴ2回など優勝争いに加わると、5月松戸では2V目。冷静な勝負判断で伊早坂駿の番手を捌いた動きはさすがだった。ここも冴える自在戦で、平田徹と決める。
北勢は三浦翔大、鹿内翔を軸に戦力充実。特に鹿内は5月川崎で今期2Ⅴ目。長走路だけに持ち味の鋭脚を発揮し逆転も。宮下貴之も地元の意地見せたい。
三上佳孝
三上佳孝を中心視。今年はスタートダッシュこそ失敗したが、2月以降は波に乗り、3月当所で今年初Ⅴ。その後も準Ⅴ2回など優勝争いに加わると、5月松戸では2V目。冷静な勝負判断で伊早坂駿の番手を捌いた動きはさすがだった。ここも冴える自在戦で、平田徹と決める。
北勢は三浦翔大、鹿内翔を軸に戦力充実。特に鹿内は5月川崎で今期2Ⅴ目。長走路だけに持ち味の鋭脚を発揮し逆転も。宮下貴之も地元の意地見せたい。
北日本 | 級班 | 氏名 | 府県 | 期別 |
---|---|---|---|---|
盛田将人 | 北海道 | 92 | ||
小田桐義継 | 北海道 | 81 | ||
相馬竹伸 | 青森 | 93 | ||
鹿内翔 | 青森 | 95 | ||
三浦翔大 | 宮城 | 98 | ||
太田貴之 | 宮城 | 88 | ||
寺林正秋 | 宮城 | 93 | ||
煤賀隆幸 | 秋田 | 75 | ||
三浦平志郎 | 秋田 | 100 | ||
桂馬将人 | 福島 | 89 | ||
金澤幸司 | 福島 | 91 | ||
田崎良太郎 | 福島 | 87 | ||
白石大輔 | 福島 | 88 | ||
関東 | 級班 | 氏名 | 府県 | 期別 |
---|---|---|---|---|
岩崎大和 | 茨城 | 94 | ||
黒田篤 | 栃木 | 88 | ||
渡邊恭典 | 栃木 | 75 | ||
山南光秀 | 群馬 | 98 | ||
筒井建次 | 群馬 | 64 | ||
平田真樹 | 群馬 | 86 | ||
森山哲郎 | 群馬 | 75 | ||
阿久津浩之 | 群馬 | 94 | ||
安藤孝正 | 埼玉 | 82 | ||
神田宏行 | 埼玉 | 62 | ||
宮下貴之 | 埼玉 | 81 | ||
川上真吾 | 東京 | 98 | ||
南雲孝之 | 東京 | 54 | ||
内藤高裕 | 東京 | 96 | ||
小佐野文秀 | 山梨 | 83 | ||
中山善仁 | 新潟 | 73 | ||
鈴木浩 | 新潟 | 82 |
南関東 | 級班 | 氏名 | 府県 | 期別 |
---|---|---|---|---|
遠藤雅也 | 千葉 | 100 | ||
三上佳孝 | 千葉 | 88 | ||
根藤浩二 | 千葉 | 95 | ||
湯浅大輔 | 千葉 | 96 | ||
石井雅典 | 千葉 | 68 | ||
三ッ井武 | 神奈川 | 96 | ||
関根健太郎 | 神奈川 | 100 | ||
川崎智広 | 神奈川 | 83 | ||
郷坪和博 | 神奈川 | 70 | ||
砂川秀樹 | 神奈川 | 59 | ||
酒井大樹 | 静岡 | 82 | ||
平田徹 | 静岡 | 78 | ||
山城光央 | 静岡 | 64 | ||
簗田一輝 | 静岡 | 107 | ||
鈴木秀明 | 静岡 | 62 | ||