実力上位の伊代野貴で
伊代野貴照
伊代野貴照に期待する。前S級では力不足だったが、それでもG戦で確定板に挙がるなど意地は見せた。A級なら昨年4Ⅴ、27勝の実績を信頼していい。タイミング逃さぬ仕掛けで、小西芳樹とワンツーを決める。
重倉高史も怖い。降級の前期は、4月松阪、5月佐世保MNで中団キープから豪快にまくりVと後半になり底力発揮。地元勢とラインの力で対抗する。2月当所で水谷将を破ってのVが印象的な中村雅仁にも注意。
伊代野貴照
伊代野貴照に期待する。前S級では力不足だったが、それでもG戦で確定板に挙がるなど意地は見せた。A級なら昨年4Ⅴ、27勝の実績を信頼していい。タイミング逃さぬ仕掛けで、小西芳樹とワンツーを決める。
重倉高史も怖い。降級の前期は、4月松阪、5月佐世保MNで中団キープから豪快にまくりVと後半になり底力発揮。地元勢とラインの力で対抗する。2月当所で水谷将を破ってのVが印象的な中村雅仁にも注意。
| 中部 | 級班 | 氏名 | 府県 | 期別 |
|---|---|---|---|---|
| 外山三平 | 愛知 | 88 | ||
| 山本晋平 | 愛知 | 83 | ||
| 佐野雄希 | 愛知 | 91 | ||
| 瀧本匡平 | 愛知 | 97 | ||
| 一丸安貴 | 愛知 | 70 | ||
| 若原英伸 | 岐阜 | 68 | ||
| 板橋慎治 | 岐阜 | 95 | ||
| 田中秀治 | 岐阜 | 82 | ||
| 鮒田博文 | 三重 | 79 | ||
| 重倉高史 | 富山 | 95 |
| 近畿 | 級班 | 氏名 | 府県 | 期別 |
|---|---|---|---|---|
| 江端隆司 | 福井 | 103 | ||
| 小川幸樹 | 滋賀 | 92 | ||
| 善利裕生 | 滋賀 | 82 | ||
| 伊代野貴照 | 奈良 | 101 | ||
| 北浦弘幹 | 和歌山 | 77 | ||
| 山下豊彦 | 大阪 | 54 | ||
| 垣外中勝哉 | 大阪 | 68 | ||
| 舟元権造 | 大阪 | 92 | ||
| 小西芳樹 | 大阪 | 66 | ||
| 樋口有樹郎 | 兵庫 | 98 |
| 中国 | 級班 | 氏名 | 府県 | 期別 |
|---|---|---|---|---|
| 石坂永伍 | 岡山 | 93 | ||
| 高津晃治 | 岡山 | 87 | ||
| 岡野順一 | 岡山 | 61 | ||
| 藤原亮太 | 岡山 | 97 | ||
| 丹波福道 | 岡山 | 74 | ||
| 市本隆司 | 広島 | 72 | ||
| 小林豊 | 広島 | 62 | ||
| 沖本尚織 | 広島 | 87 | ||
| 阿部充宏 | 山口 | 98 | ||
| 國村洋 | 山口 | 80 |
| 四国 | 級班 | 氏名 | 府県 | 期別 |
|---|---|---|---|---|
| 蓮井祐輝 | 香川 | 93 | ||
| 松本卓也 | 徳島 | 98 | ||
| 山中貴雄 | 高知 | 90 | ||
| 池田周平 | 高知 | 83 | ||
| 和田昼善 | 高知 | 53 | ||
| 大森績 | 愛媛 | 59 | ||
| 九州 | 級班 | 氏名 | 府県 | 期別 |
|---|---|---|---|---|
| 松丸裕紀 | 福岡 | 86 | ||
| 南和夫 | 福岡 | 82 | ||
| 檀雄二 | 福岡 | 66 | ||
| 川野正芳 | 大分 | 80 | ||
| 平総一 | 熊本 | 76 | ||
| 河添信也 | 熊本 | 74 | ||
| 五反田豊和 | 宮崎 | 80 | ||
| 久島尚樹 | 宮崎 | 100 | ||
| 西村尚文 | 鹿児島 | 91 | ||