混戦も戸田洋で

戸田洋平
動きの良さを評価して戸田洋平を本命に期待。まくりで後続を千切る石塚輪を追って仕掛けて逆転し6月和歌山を優勝すると、7月小倉、8月名古屋、奈良でもまくりを出して準V。ここは山中貴雄との連係で、番手でも前で戦っても勝てる。
小島歩、岡田泰地の東勢を重視する手も。小島は前述の小倉決勝で戸田にまくられたが、後ろが競りの不利があっての結果。今回はマイペース駆けも望める。岡田も切れ味が大幅アップの近況だ。
8月函館で阿部拓―保科千を破り優勝の高木和仁もV候補の一人。
戸田洋平
動きの良さを評価して戸田洋平を本命に期待。まくりで後続を千切る石塚輪を追って仕掛けて逆転し6月和歌山を優勝すると、7月小倉、8月名古屋、奈良でもまくりを出して準V。ここは山中貴雄との連係で、番手でも前で戦っても勝てる。
小島歩、岡田泰地の東勢を重視する手も。小島は前述の小倉決勝で戸田にまくられたが、後ろが競りの不利があっての結果。今回はマイペース駆けも望める。岡田も切れ味が大幅アップの近況だ。
8月函館で阿部拓―保科千を破り優勝の高木和仁もV候補の一人。
北日本 | 級班 | 氏名 | 府県 | 期別 |
---|---|---|---|---|
A1 | 高谷敏史 | 青森 | 91 | |
A1 | 丸山貴秀 | 秋田 | 89 | |
A2 | 泉慶輔 | 宮城 | 99 | |
A2 | 白木正彦 | 宮城 | 84 | |
関東 | 級班 | 氏名 | 府県 | 期別 |
---|---|---|---|---|
A1 | 岡田泰地 | 栃木 | 100 | |
A1 | 渡邊政幸 | 埼玉 | 90 | |
A2 | 村上貴彦 | 栃木 | 100 | |
A2 | 鱒渕佳克 | 栃木 | 72 | |
A2 | 今西一之 | 埼玉 | 77 | |
A2 | 緒方剛 | 埼玉 | 92 | |
南関東 | 級班 | 氏名 | 府県 | 期別 |
---|---|---|---|---|
A1 | 小島歩 | 神奈川 | 97 | |
A1 | 海野晃 | 静岡 | 58 | |
A2 | 鈴木広人 | 神奈川 | 99 | |
A2 | 三ッ井武 | 神奈川 | 96 | |
A2 | 河村文人 | 静岡 | 89 | |
中部 | 級班 | 氏名 | 府県 | 期別 |
---|---|---|---|---|
A1 | 家田真宏 | 愛知 | 68 | |
A1 | 佐野雄希 | 愛知 | 91 | |
A1 | 東鉄也 | 三重 | 88 | |
A1 | 表大暁 | 富山 | 82 | |
A2 | 板橋常晶 | 岐阜 | 82 | |
A2 | 宮西翼 | 石川 | 100 | |
近畿 | 級班 | 氏名 | 府県 | 期別 |
---|---|---|---|---|
A1 | 木村高士 | 福井 | 86 | |
A1 | 伊原弘幸 | 福井 | 90 | |
A1 | 水上正二郎 | 大阪 | 78 | |
A2 | 坂本佳憲 | 大阪 | 90 | |
A2 | 山下茂樹 | 大阪 | 65 | |
A2 | 後藤祐貴 | 兵庫 | 103 | |
A2 | 川本恵二 | 兵庫 | 78 | |
中国 | 級班 | 氏名 | 府県 | 期別 |
---|---|---|---|---|
A1 | 日浅保幸 | 岡山 | 84 | |
A1 | 戸田洋平 | 岡山 | 92 | |
A1 | 古川大輔 | 広島 | 99 | |
A1 | 井山和裕 | 山口 | 84 | |
A2 | 佐古雅俊 | 広島 | 45 | |
A2 | 阿部充宏 | 山口 | 98 | |
四国 | 級班 | 氏名 | 府県 | 期別 |
---|---|---|---|---|
A1 | 住村実 | 徳島 | 82 | |
A1 | 山中貴雄 | 高知 | 90 | |
A2 | 藤原義浩 | 徳島 | 76 | |
A2 | 平川公一 | 徳島 | 86 | |
A2 | 宮崎一彰 | 高知 | 99 | |
九州 | 級班 | 氏名 | 府県 | 期別 |
---|---|---|---|---|
A1 | 高木和仁 | 福岡 | 76 | |
A1 | 田中孝法 | 福岡 | 91 | |
A1 | 飯塚直人 | 佐賀 | 98 | |
A1 | 後田康成 | 長崎 | 75 | |
A1 | 下沖功児 | 宮崎 | 95 | |
A2 | 原司 | 佐賀 | 70 | |
A2 | 米嶋賢二 | 長崎 | 77 | |
A2 | 竹下翔 | 熊本 | 101 | |
A2 | 中川博司 | 熊本 | 78 | |
A2 | 新納大輝 | 鹿児島 | 103 |