山岸佳と日当泰が再激突

山岸佳太
今年の函館最終戦は山岸佳太が本命。持ち味の積極的な競走で、8月宇都宮、9月小倉を完全Ⅴと勢いづく。伊藤一貴が不在なら、阿部大樹―高橋京治の埼玉勢は山岸と連係か。阿部は7月当所を山岸マークで制した。
日当泰之も負けてない。今年は7Ⅴ。8月西武園では山岸、高橋、太刀川一成をまとめて破って優勝している。強烈ダッシュのカマシ、まくりで外崎一成らと逆転狙う。太刀川、川田忍、二藤元太の南関勢も強力だ。
山岸佳太
今年の函館最終戦は山岸佳太が本命。持ち味の積極的な競走で、8月宇都宮、9月小倉を完全Ⅴと勢いづく。伊藤一貴が不在なら、阿部大樹―高橋京治の埼玉勢は山岸と連係か。阿部は7月当所を山岸マークで制した。
日当泰之も負けてない。今年は7Ⅴ。8月西武園では山岸、高橋、太刀川一成をまとめて破って優勝している。強烈ダッシュのカマシ、まくりで外崎一成らと逆転狙う。太刀川、川田忍、二藤元太の南関勢も強力だ。
北日本 | 級班 | 氏名 | 府県 | 期別 |
---|---|---|---|---|
A1 | 外崎一成 | 北海道 | 94 | |
A1 | 三谷幸宏 | 北海道 | 67 | |
A1 | 日当泰之 | 青森 | 92 | |
A1 | 加美山隆行 | 宮城 | 92 | |
A1 | 高橋明久 | 宮城 | 98 | |
A1 | 坂本毅 | 秋田 | 77 | |
A1 | 坂口卓士 | 福島 | 88 | |
A2 | 笹治稔 | 北海道 | 55 | |
A2 | 坂本敏也 | 北海道 | 93 | |
A2 | 白川裕也 | 青森 | 85 | |
A2 | 相澤恵一 | 宮城 | 95 | |
A2 | 佐藤拓哉 | 宮城 | 63 | |
A2 | 猪狩雄太 | 福島 | 103 | |
A2 | 松本昌士 | 福島 | 92 | |
関東 | 級班 | 氏名 | 府県 | 期別 |
---|---|---|---|---|
A1 | 伊藤一貴 | 栃木 | 72 | |
A1 | 大橋徹 | 栃木 | 72 | |
A1 | 齋藤一茂 | 群馬 | 97 | |
A1 | 高橋京治 | 埼玉 | 51 | |
A1 | 阿部大樹 | 埼玉 | 94 | |
A1 | 廣川貞治 | 東京 | 61 | |
A1 | 内藤高裕 | 東京 | 96 | |
A1 | 小橋正義 | 新潟 | 59 | |
A1 | 関智晴 | 新潟 | 89 | |
A2 | 山岸佳太 | 茨城 | 107 | |
A2 | 大掛愛崇 | 栃木 | 75 | |
A2 | 黒田充 | 栃木 | 73 | |
A2 | 久保田敦 | 群馬 | 76 | |
A2 | 大澤裕之 | 埼玉 | 71 | |
A2 | 吉橋秀城 | 埼玉 | 85 | |
A2 | 阿部博之 | 東京 | 82 | |
A2 | 長沼謙太 | 東京 | 99 | |
A2 | 等々力久就 | 長野 | 98 |
南関東 | 級班 | 氏名 | 府県 | 期別 |
---|---|---|---|---|
A1 | 太刀川一成 | 千葉 | 100 | |
A1 | 鈴木純 | 神奈川 | 73 | |
A1 | 永山英司 | 神奈川 | 78 | |
A1 | 川田忍 | 神奈川 | 87 | |
A1 | 榎本光男 | 静岡 | 85 | |
A1 | 二藤元太 | 静岡 | 95 | |
A2 | 江本博明 | 千葉 | 90 | |
A2 | 河上陽一 | 千葉 | 99 | |
A2 | 渡辺聖 | 神奈川 | 100 | |
A2 | 法月成祐 | 神奈川 | 77 | |
A2 | 高橋佑輔 | 神奈川 | 96 | |
A2 | 田中智也 | 静岡 | 74 | |
A2 | 藤原清隆 | 静岡 | 87 | |