近畿の新大砲・酒井拳

酒井拳蔵
酒井拳蔵の進撃が止まらない。8月岸和田、9月福井を連覇など1・2班戦ですでに4V。11月和歌山では今回も顔が合う日野博幸を準決、決勝と2タテして完全優勝している。ここも好機に仕掛け伊代野貴照と決める。
酒井を止めれば北浦和人か。落車禍を乗り越え勢いが復活。11月松戸では1・2班初Ⅴも飾った。身に付けた巧みな立ち回りで新鋭に経験値の差を見せたい。1月からS級復帰の日野も地元で酒井にリベンジだ。
酒井拳蔵
酒井拳蔵の進撃が止まらない。8月岸和田、9月福井を連覇など1・2班戦ですでに4V。11月和歌山では今回も顔が合う日野博幸を準決、決勝と2タテして完全優勝している。ここも好機に仕掛け伊代野貴照と決める。
酒井を止めれば北浦和人か。落車禍を乗り越え勢いが復活。11月松戸では1・2班初Ⅴも飾った。身に付けた巧みな立ち回りで新鋭に経験値の差を見せたい。1月からS級復帰の日野も地元で酒井にリベンジだ。
北日本 | 級班 | 氏名 | 府県 | 期別 |
---|---|---|---|---|
大崎智久 | 青森 | 89 | ||
井上公利 | 宮城 | 93 | ||
亀井宏佳 | 宮城 | 74 | ||
山口茂 | 福島 | 98 | ||
関東 | 級班 | 氏名 | 府県 | 期別 |
---|---|---|---|---|
瀧野勝太 | 群馬 | 92 | ||
恩田淳平 | 群馬 | 100 | ||
伊藤慶太郎 | 埼玉 | 107 | ||
酒井実 | 埼玉 | 70 | ||
永井隆一 | 東京 | 83 | ||
駒井大輔 | 東京 | 98 | ||
南関東 | 級班 | 氏名 | 府県 | 期別 |
---|---|---|---|---|
鈴木栄司 | 千葉 | 50 | ||
遠藤雅也 | 千葉 | 100 | ||
溝口和人 | 神奈川 | 85 | ||
櫻井利之 | 神奈川 | 101 | ||
櫻井丈 | 静岡 | 89 | ||
中部 | 級班 | 氏名 | 府県 | 期別 |
---|---|---|---|---|
井上嵩 | 愛知 | 97 | ||
渡会啓介 | 愛知 | 83 | ||
滝川秀嗣 | 愛知 | 71 | ||
東鉄也 | 三重 | 88 | ||
古田義明 | 三重 | 79 | ||
八日市屋浩之 | 石川 | 79 | ||
近畿 | 級班 | 氏名 | 府県 | 期別 |
---|---|---|---|---|
伊代野貴照 | 奈良 | 101 | ||
酒井拳蔵 | 大阪 | 109 | ||
樋口有樹郎 | 兵庫 | 98 | ||
長澤道雄 | 兵庫 | 65 | ||
竜門孝宗 | 兵庫 | 95 | ||
中国 | 級班 | 氏名 | 府県 | 期別 |
---|---|---|---|---|
小玉拓真 | 岡山 | 98 | ||
光畑政志 | 岡山 | 84 | ||
藤原富雄 | 岡山 | 70 | ||
森佑樹 | 岡山 | 94 | ||
工正信 | 広島 | 55 | ||
内村泰三 | 山口 | 72 | ||
四国 | 級班 | 氏名 | 府県 | 期別 |
---|---|---|---|---|
尾崎勝弘 | 徳島 | 66 | ||
田村英輝 | 徳島 | 78 | ||
日野博幸 | 愛媛 | 103 | ||
武智尚之 | 愛媛 | 70 | ||
葛西雄太郎 | 愛媛 | 85 | ||
横内裕人 | 愛媛 | 100 | ||
九州 | 級班 | 氏名 | 府県 | 期別 |
---|---|---|---|---|
小竹洋平 | 福岡 | 97 | ||
八尋翔平 | 福岡 | 93 | ||
竹元太志 | 福岡 | 107 | ||
澤亀浩司 | 福岡 | 60 | ||
萱島大介 | 大分 | 99 | ||
藏居武雄 | 大分 | 48 | ||
小岩哲也 | 大分 | 101 | ||
岡田雅之 | 沖縄 | 67 |