接戦も近畿勢で

石貞有基
近畿連係で石貞有基に本命期待する。やや航続距離は短いが、ダッシュ力生かした仕掛けは破壊力満点。1月武雄、2月高松と連続完全Vの実績は光るし、近況もまずまず。柳原司を連れて好機に発進し、両者で決める。
一撃の破壊力なら新鋭高山雄丞に軍配が上がる。前記の高松準決では石貞に完敗も、競走得点はここ最上位。逃げて安定した成績を残せる点ではメンバー随一だ。あと一歩で届かない初Ⅴなるか。
2月広島の準決で小川達―庄子信を破った茅野寛史、まくり強烈な野口修平も互角の評価。
石貞有基
近畿連係で石貞有基に本命期待する。やや航続距離は短いが、ダッシュ力生かした仕掛けは破壊力満点。1月武雄、2月高松と連続完全Vの実績は光るし、近況もまずまず。柳原司を連れて好機に発進し、両者で決める。
一撃の破壊力なら新鋭高山雄丞に軍配が上がる。前記の高松準決では石貞に完敗も、競走得点はここ最上位。逃げて安定した成績を残せる点ではメンバー随一だ。あと一歩で届かない初Ⅴなるか。
2月広島の準決で小川達―庄子信を破った茅野寛史、まくり強烈な野口修平も互角の評価。
北日本 | 級班 | 氏名 | 府県 | 期別 |
---|---|---|---|---|
A3 | 阿部貴光 | 宮城 | 83 | |
A3 | 平間一洋 | 宮城 | 91 | |
A3 | 齋藤和也 | 福島 | 78 | |
A3 | 佐藤裕輝 | 福島 | 98 | |
関東 | 級班 | 氏名 | 府県 | 期別 |
---|---|---|---|---|
A3 | 天沼雅貴 | 埼玉 | 96 | |
A3 | 田仲剛 | 埼玉 | 51 | |
A3 | 岩渕祐太 | 埼玉 | 74 | |
A3 | 長谷井浩二 | 東京 | 45 | |
A3 | 樋口瑛土 | 東京 | 109 | |
南関東 | 級班 | 氏名 | 府県 | 期別 |
---|---|---|---|---|
A3 | 片岡昌彰 | 千葉 | 85 | |
A3 | 石井孝 | 千葉 | 68 | |
A3 | 野口修平 | 神奈川 | 105 | |
A3 | 勝俣智身 | 神奈川 | 59 | |
中部 | 級班 | 氏名 | 府県 | 期別 |
---|---|---|---|---|
A3 | 高井広明 | 岐阜 | 58 | |
A3 | 森啓 | 岐阜 | 96 | |
近畿 | 級班 | 氏名 | 府県 | 期別 |
---|---|---|---|---|
A3 | 柳原司 | 大阪 | 98 | |
A3 | 森村優 | 大阪 | 57 | |
A3 | 櫓智則 | 大阪 | 56 | |
A3 | 長澤道雄 | 兵庫 | 65 | |
A3 | 石貞有基 | 兵庫 | 100 | |
中国 | 級班 | 氏名 | 府県 | 期別 |
---|---|---|---|---|
A3 | 小野祐作 | 岡山 | 72 | |
A3 | 伊加哲也 | 岡山 | 70 | |
A3 | 田村光昭 | 広島 | 67 | |
A3 | 岡本友和 | 広島 | 77 | |
四国 | 級班 | 氏名 | 府県 | 期別 |
---|---|---|---|---|
A3 | 竹本裕司 | 香川 | 82 | |
A3 | 石村英之 | 香川 | 51 | |
A3 | 大森績 | 愛媛 | 59 | |
A3 | 高山雄丞 | 愛媛 | 109 | |
九州 | 級班 | 氏名 | 府県 | 期別 |
---|---|---|---|---|
A3 | 瓦田勝也 | 福岡 | 77 | |
A3 | 角昇 | 福岡 | 73 | |
A3 | 池田大輔 | 長崎 | 80 | |
A3 | 関博之 | 長崎 | 82 | |
A3 | 船倉卓郎 | 長崎 | 99 | |
A3 | 浅野真樹 | 宮崎 | 75 | |
A3 | 茅野寛史 | 鹿児島 | 99 |