• 久留米競輪場ナイター5/12〜5/14


A級1・2班戦5R シリーズ展望

激戦を制するか佐伯辰

佐伯辰哉

佐伯辰哉

 佐伯辰哉がVの最右翼。昨年12月レインボーカップチャレンジファイナルを制すると、特班初戦の小倉でいきなり完全Vを飾り、その後もV3と快進撃が続く。連係有力な連佛康浩は、まずは佐伯の踏み出しに集中だ。

 宿口陽一も手強い。降級の今期は3月大宮、平、4月宇都宮を3連覇と、やはり格が違う。

 岸川哲也も戦法の幅を増し、直近5場所を4V、準V1回と絶好調。ここの前の特進チャンスこそ逃がしたが本命視も。

  • ヤドグチヨウイチ 宿口 陽一

  • 登録地 埼玉

    地区 関東

  • 卒期 91期

    戦法 自在

  • 誕生日 1984年4月3日

    • 指数

      72
    • パワー
      ランク

      7
  • サトウマサトシ 佐藤 政利

  • 登録地 新潟

    地区 関東

  • 卒期 91期

    戦法 追込

  • 誕生日 1982年9月1日

    • 指数

      60
    • パワー
      ランク

      19
  • サノユウキ 佐野 雄希

  • 登録地 愛知

    地区 中部

  • 卒期 91期

    戦法 自在

  • 誕生日 1985年7月16日

    • 指数

      66
    • パワー
      ランク

      14
  • キシカワテツヤ 岸川 哲也

  • 登録地 大阪

    地区 近畿

  • 卒期 105期

    戦法 逃捲

  • 誕生日 1985年12月4日

    • 指数

      72
    • パワー
      ランク

      6
  • フジワラユウト 藤原 悠斗

  • 登録地 岡山

    地区 中国

  • 卒期 91期

    戦法 自在

  • 誕生日 1985年10月7日

    • 指数

      66
    • パワー
      ランク

      14
  • レンブツヤスヒロ 連佛 康浩

  • 登録地 岡山

    地区 中国

  • 卒期 93期

    戦法 追捲

  • 誕生日 1985年7月31日

    • 指数

      70
    • パワー
      ランク

      13
  • タカキカズヒト 高木 和仁

  • 登録地 福岡

    地区 九州

  • 卒期 76期

    戦法 追捲

  • 誕生日 1974年7月22日

    • 指数

      70
    • パワー
      ランク

      13
  • オオノゴロオ 大野 悟郎

  • 登録地 大分

    地区 九州

  • 卒期 83期

    戦法 捲追

  • 誕生日 1979年10月10日

    • 指数

      71
    • パワー
      ランク

      11
  • カミフキゴシナオキ 上吹越 直樹

  • 登録地 鹿児島

    地区 九州

  • 卒期 86期

    戦法 追捲

  • 誕生日 1981年11月18日

    • 指数

      67
    • パワー
      ランク

      14
  • サエキタツヤ 佐伯 辰哉

  • 登録地 広島

    地区 中国

  • 卒期 109期

    戦法 逃捲

  • 誕生日 1996年6月12日

    • 指数

      72
    • パワー
      ランク

      3

出場予定選手

ページトップへ