飯野祐の機動力を信頼

飯野祐太
主力が各地区に分散していて狙いは絞りづらい。ただ、本来の機動力を発揮なら飯野祐太でいけるだろう。太田竜をまくって優勝した6月奈良が何よりも光る。夏場以降は特に目立つ成績は残せていないが、ハマった時のスピードはモノが違う。落車欠場中の五日市誠が不在でも、松坂英司をはじめ東ラインの援軍には困らないメンバー。タイミングを逃がさず仕掛けられれば自ずと結果は付いてくる。
近藤龍徳が侮れない。目標不在の6月高知で優勝してからは好走続きだ。まくりを多用して成績を上げてきた高久保雄介と中近で連係か、好位確保からコースを探しての差し勝負で首位獲りは可能だろう。
小川真太郎―室井健一の地元勢を重視してもいい。小川は、5月立川でまくってVの実績もあるし、最近の動きも悪くない。ここはきっちり結果を出して起爆剤としていきたいところ。
6月に特進を果たし、着実に売り出す佐伯辰哉の動向も見逃せない。