安定感ある吉田裕

吉田裕全
各地区に強力な機動型がそろい激戦は必至だが、安定感ある吉田裕全を中心視する。今期はまだ優勝こそないが、8場所中準V3回。初日特選では、8走中6連対の成績を残している。今回こそ、巧く立ち回って今年初優勝を決めよう。
今年3Vの柴田竜史も侮れない。スジの機動型は手薄だが、前々に攻めて鋭い差し脚を発揮する。
先行力ある酒井拳蔵と、3月小倉を無傷で優出した田頭寛之の近畿コンビも見逃せない。また、相笠翔太や西田将士の一発にも警戒したい。
吉田裕全
各地区に強力な機動型がそろい激戦は必至だが、安定感ある吉田裕全を中心視する。今期はまだ優勝こそないが、8場所中準V3回。初日特選では、8走中6連対の成績を残している。今回こそ、巧く立ち回って今年初優勝を決めよう。
今年3Vの柴田竜史も侮れない。スジの機動型は手薄だが、前々に攻めて鋭い差し脚を発揮する。
先行力ある酒井拳蔵と、3月小倉を無傷で優出した田頭寛之の近畿コンビも見逃せない。また、相笠翔太や西田将士の一発にも警戒したい。
北日本 | 級班 | 氏名 | 府県 | 期別 |
---|---|---|---|---|
A1 | 磯島康祐 | 青森 | 105 | |
A1 | 相笠翔太 | 福島 | 96 | |
A2 | 木村元信 | 青森 | 81 | |
A2 | 鈴木豪 | 福島 | 105 | |
関東 | 級班 | 氏名 | 府県 | 期別 |
---|---|---|---|---|
A1 | 大橋徹 | 栃木 | 72 | |
A1 | 北村貴幸 | 群馬 | 71 | |
A1 | 金子周一郎 | 埼玉 | 78 | |
A1 | 吉田裕全 | 埼玉 | 90 | |
A2 | 黒田篤 | 栃木 | 88 | |
A2 | 齋藤昌弘 | 群馬 | 90 | |
A2 | 吉松賢二 | 群馬 | 90 | |
南関東 | 級班 | 氏名 | 府県 | 期別 |
---|---|---|---|---|
A1 | 大関祐也 | 千葉 | 107 | |
A1 | 柴田健 | 神奈川 | 71 | |
A1 | 柴田竜史 | 静岡 | 96 | |
A1 | 荒木伸哉 | 静岡 | 87 | |
A2 | 武藤貴志 | 千葉 | 81 | |
A2 | 中西司 | 神奈川 | 95 | |
中部 | 級班 | 氏名 | 府県 | 期別 |
---|---|---|---|---|
A1 | 鷲見逸喜 | 岐阜 | 79 | |
A1 | 岡崎景介 | 石川 | 87 | |
A1 | 小堺浩二 | 石川 | 91 | |
A2 | 廣島和彦 | 岐阜 | 93 | |
A2 | 辻力 | 石川 | 71 | |
近畿 | 級班 | 氏名 | 府県 | 期別 |
---|---|---|---|---|
A1 | 中島義之 | 京都 | 68 | |
A1 | 田頭寛之 | 京都 | 109 | |
A1 | 酒井拳蔵 | 大阪 | 109 | |
A2 | 中井修 | 滋賀 | 75 | |
A2 | 仙石淳 | 滋賀 | 73 | |
A2 | 長尾博幸 | 大阪 | 87 | |
中国 | 級班 | 氏名 | 府県 | 期別 |
---|---|---|---|---|
A1 | 高嶋一朗 | 岡山 | 62 | |
A1 | 畝木努 | 岡山 | 107 | |
A2 | 藤原亮太 | 岡山 | 97 | |
A2 | 塩川真一郎 | 広島 | 74 | |
A2 | 甲斐下智 | 広島 | 64 | |
四国 | 級班 | 氏名 | 府県 | 期別 |
---|---|---|---|---|
A1 | 赤松秀展 | 高知 | 76 | |
A2 | 清水邦章 | 香川 | 68 | |
A2 | 林明宏 | 高知 | 79 | |
A2 | 篠原英雄 | 高知 | 81 | |
九州 | 級班 | 氏名 | 府県 | 期別 |
---|---|---|---|---|
A1 | 稲吉悠大 | 福岡 | 92 | |
A1 | 城戸崎隆史 | 福岡 | 76 | |
A1 | 小竹洋平 | 福岡 | 97 | |
A1 | 西田将士 | 長崎 | 105 | |
A1 | 下田和美 | 熊本 | 72 | |
A1 | 田川辰二 | 熊本 | 72 | |
A2 | 田中弘章 | 福岡 | 68 | |
A2 | 矢田晋 | 福岡 | 94 | |
A2 | 南部亮太 | 長崎 | 93 | |
A2 | 吉成貴博 | 熊本 | 97 | |
A2 | 瀬口匠 | 宮崎 | 99 | |
A2 | 原清孝 | 沖縄 | 98 |