脇本雄の3連勝が濃厚

脇本雄太
輪界トップの脚力を誇る脇本雄太。ダービーでは豪快なまくりで19年に続き2V目をゲットしている。今シリーズは自力型が多いが、ワールドクラスのスピードでねじ伏せる公算が大きい。
脇本の他にも藤井侑吾、黒沢征治、高橋晋也、野口裕史ら積極的な自力型がズラリとそろっているが、脇本が相手では分の悪さは否定できない。どこまで抵抗できるか。
脇本雄太
輪界トップの脚力を誇る脇本雄太。ダービーでは豪快なまくりで19年に続き2V目をゲットしている。今シリーズは自力型が多いが、ワールドクラスのスピードでねじ伏せる公算が大きい。
脇本の他にも藤井侑吾、黒沢征治、高橋晋也、野口裕史ら積極的な自力型がズラリとそろっているが、脇本が相手では分の悪さは否定できない。どこまで抵抗できるか。
北日本 | 級班 | 氏名 | 府県 | 期別 |
---|---|---|---|---|
S1 | 阿部力也 | 宮城 | 100 | |
S1 | 大槻寛徳 | 宮城 | 85 | |
S1 | 高橋晋也 | 福島 | 115 | |
S2 | 佐々木省司 | 青森 | 86 | |
S2 | 開坂秀明 | 青森 | 79 | |
S2 | 磯島成介 | 青森 | 115 | |
S2 | 小原丈一郎 | 青森 | 115 | |
S2 | 荻原尚人 | 宮城 | 89 | |
S2 | 佐藤一伸 | 福島 | 94 | |
S2 | 金成和幸 | 福島 | 88 | |
関東 | 級班 | 氏名 | 府県 | 期別 |
---|---|---|---|---|
S1 | 久木原洋 | 埼玉 | 97 | |
S2 | 山下渡 | 茨城 | 91 | |
S2 | 真崎新太郎 | 栃木 | 85 | |
S2 | 金子哲大 | 埼玉 | 95 | |
S2 | 鈴木薫 | 東京 | 115 | |
S2 | 寺沼拓摩 | 東京 | 115 | |
S2 | 上原龍 | 長野 | 95 | |
南関東 | 級班 | 氏名 | 府県 | 期別 |
---|---|---|---|---|
S1 | 近藤保 | 千葉 | 95 | |
S1 | 野口裕史 | 千葉 | 111 | |
S1 | 東龍之介 | 神奈川 | 96 | |
S1 | 福田知也 | 神奈川 | 88 | |
S2 | 鈴木浩太 | 千葉 | 119 | |
S2 | 佐藤壮 | 千葉 | 100 | |
S2 | 小野裕次 | 千葉 | 95 | |
S2 | 原田亮太 | 千葉 | 115 | |
S2 | 石毛克幸 | 千葉 | 84 | |
S2 | 小林稜武 | 千葉 | 113 | |
S2 | 副島和人 | 神奈川 | 105 | |
S2 | 佐々木眞也 | 神奈川 | 117 | |
S2 | 出澤拓也 | 神奈川 | 111 | |
S2 | 北井佑季 | 神奈川 | 119 | |
S2 | 小林則之 | 静岡 | 85 | |
S2 | 道場晃規 | 静岡 | 117 | |
S2 | 飯尾主税 | 静岡 | 81 |
中部 | 級班 | 氏名 | 府県 | 期別 |
---|---|---|---|---|
S1 | 吉田敏洋 | 愛知 | 85 | |
S1 | 志智俊夫 | 岐阜 | 70 | |
S2 | 太田剛司 | 愛知 | 97 | |
S2 | 山口富生 | 岐阜 | 68 | |
S2 | 大庭正紀 | 富山 | 70 | |
S2 | 八日市屋浩之 | 石川 | 79 | |
S2 | 小堺浩二 | 石川 | 91 | |
近畿 | 級班 | 氏名 | 府県 | 期別 |
---|---|---|---|---|
S1 | 脇本雄太 | 福井 | 94 | |
S1 | 藤田勝也 | 和歌山 | 94 | |
S2 | 中川勝貴 | 福井 | 109 | |
S2 | 伊原弘幸 | 福井 | 90 | |
S2 | 南潤 | 和歌山 | 111 | |
S2 | 原田隆 | 大阪 | 77 | |
S2 | 表原周 | 大阪 | 100 | |
S2 | 佐川翔吾 | 大阪 | 94 | |