動きがいい菅田壱を指名

菅田壱道
スピードを活かしたまくり、差しが冴え渡っている菅田壱道を中心視した。11月防府記念、競輪祭と続けて決勝に乗ると、12月奈良は3連勝、同月広島記念in玉野も優参を果たしている。豪快な仕掛けで別線を沈黙させるとみたが、11月平塚でS級初Vを達成した木村弘との連係が叶うようなら、願ってもない展開が巡ってくる可能性もある。菅田の後ろは成田和也の指定席。競輪祭で落車しているのは気になるが、寬仁親王牌の3日目は、菅田のまくりを差して勝ち星をゲットしていて、北日本勢がレースを掌握なら単も。
長島大介、恩田淳平、鈴木竜士とそろった関東勢も好勝負が期待できる。並びは流動的だが、年齢の若い鈴木が先導役を務めるか。鈴木が好機に仕掛けて先手を奪えば、関東勢で上位独占もありうる。
小原太樹、新田康仁の南関コンビ、レース巧者・東口善朋の動向にも警戒したい。