松本貴がパワー発揮

松本貴治
競走得点トップの松本貴治が今節のシリーズリーダー。2月豊橋の全日本選抜で落車し、3月の名古屋G3を欠場したが、復帰戦となったウィナーズカップでは着の成績を収めており、復調をアピール。直近4カ月の連対率は5割を誇り、車券の軸としても十分狙える存在だ。中四国で岩津裕介との連係になれば、他地区にとっては脅威となるだろう。
三谷将太も存在感は大いにある。近況は2月の全日本選抜で❽着とG1初優出を果たすなど活躍。ガッツ溢れるレーススタイルには定評があり、援護は手厚い。中近では山本伸一や、神田紘輔、志田龍星らと呼吸を合わせて最高の結果を狙う。
実績上位の和田健太郎も軽視はできない。近況は3月名古屋G3を2着、続くウィナーズカップを着の成績。勝ち上がりこそ逃しているが、白星はつかんでおり状態面はまずまずといったところか。鋭い差し脚を武器にビッグ戦線で活躍しているだけに、今節も直線強襲するシーンは期待できる。
伊藤旭、小岩大介をはじめとする九州勢や3月前橋G3を制した山崎芳仁も見逃せない。伊藤はシャープなタテ脚とヨコの動きも武器に成績をまとめている。山崎は竹内智彦や地元の大森慶一らに任されて自力戦を決意か。
さらに長田龍拳、日高裕太の静岡勢や篠田幸希ら若手機動型の活躍も楽しみなシリーズ。