小笠原光が実力を示す

小笠原光
個性豊かな選手が多数参戦も、今シリーズは小笠原光が優勝候補の筆頭だろう。近況は3月小倉で❶着、続くいわき平では❷着と好結果を残している。持ち前のスピードを生かしたカマシ、まくりは強烈なだけに、力さえ出し切れればしっかりとV争いを演じてくれるだろう。もちろん、3月取手で完全優勝するなど素質が開花した菊地圭との連係が叶えばVにはさらに近付く。宇佐見優介も目標がしっかりしているので上位進出が有望だ。
安定感ある古川尚耶からも目は離せない。近況は1月川崎MNで❶着と優勝を果たすと、2月京王閣、佐世保、3月取手も決勝戦に駒を進めている。安定感ある追い込みを武器に、土田武志や上川直紀や3月高松で特班してきた渡邉壘などをリードして好結果を狙う。
尾方祐仁の機動力も軽視はできない。近況は2月宇都宮で未❷着、3月防府で2❷着と相変わらずあと一歩のところで優勝を逃しているが、気配は上々だ。愛敬博之らとの中部ラインにも警戒。