動き軽快な守澤太から

守澤太志
守澤太志を本命に指名する。6月には別府記念を3度目の制覇。決勝は、得意の突っ張り先行で勝負した新山響を差し切り、深谷知や寺崎浩らを破った。ここも照井拓成や期待の新鋭・山崎歩夢がいて楽しみな一戦。司令塔役として流れを引き寄せ、最後は持ち味の決め脚を発揮する。また、菊地圭尚も5月函館から4場所連続で準決勝にコマを進めており好調を維持。北日本ラインはより厚くなりそう。
岡崎智哉、稲川翔の地元コンビも侮れない。タテ脚を兼備する岡崎は、6月富山G3で優出を果たし、続く6月高知では優勝と状態を上げている。稲川も4月武雄記念、続く4月川崎記念と準決勝に進出し、復帰戦の7月小松島記念ではまくりで勝ち星を挙げるなど動きは上々だ。ここは6月高知で優出した土生敦弘も勝ち上がってくる可能性が高く、地元一丸となって上位独占を狙う。
山賀雅仁も見逃せない。4月高知記念、6月四日市G3で準決勝に進出するなど、まくり兼備の差し脚は相変らず鋭い。上手く流れに乗っていければ浮上も十分に考えられる。
岩谷拓磨は、直近4カ月の連対率が4割を超えており、機動力ではこのメンバーでトップレベル。タイミングを逃さず仕掛けて出ての一発には注意。