岡田亮を軸にそろった関東勢

岡田亮太
岡田亮太を軸に、地元の櫻井学、真崎新太郎らと関東勢の戦力が強力だ。岡田は前期S級で健闘を考えれば今期の戦績は物足りないが、8月京王閣では山田駿や林昴を相手に単騎で最後方という絶体絶命の態勢から豪快にまくって優勝している。持ってる機動力を考えれば、短走路で援軍もそろっているという好条件があるここはVを外せないだろう。しかも、徹底先行で鳴らす吉田晏生が勝ち上がってくれば目標にして展開の利も得られそうだ。櫻井、真崎の2人もS降りの実力者で、降級後の成績も良好。勝機が巡れば逃さない。
伊原克彦、内山貴裕、谷口友真の近畿勢がどこまで関東勢に迫れるか。伊原は今期2回の優勝があるし、まくりの機動力も残している。動いて勝負してきそうな谷口に前を任せるか、自分でやっても一発があって不思議ない。
若手の機動型が少ない開催なので阿部架惟都も存在感を発揮してくる可能性が高い。降級してからは決勝に乗るのがやっとといった近況ではあるが、ここは積極的に先手を奪って出て粘り込むレースに期待できそう。北の追い込み勢は手薄でも、マーク確かな稲葉一真ら南関勢が付けばライン的にもしっかりする。