原田亮が豪脚で決着

原田亮太
機動力の高さを買って原田亮太を本命視。直近の9月川崎着の決勝こそ売り出し中の角宗に番手にハマられる最悪の展開で敗れたが、一歩も引かず先行勝負を演じた走りは立派だった。その川崎の前は3V、準V1回とS級で通用していた豪脚を遺憾なく発揮しているだけに、今回も期待できる。仕掛け遅れて準決3着に終わった8月当所と同じ轍は踏まず、花田将司とワンツー決着だ。
8月熊本MN、9月西武園を連覇するなど今期の成績なら小川将二郎も負けていない。原田ほど積極的なレースはしないが、その分展開に応じて柔軟に攻められるし、まくりの精度も高い。原田の出ハナを叩いて力を出し切る競走をさせないか、好位確保からのまくりを決めて逆転は十分。西同士で西田大志が小川に付いて直線勝負に持ち込むか。
3場所連続で落車があった古屋琢晶はまだ復調途上だが、関東勢も小原唯志と柿沼信也で対抗可能だ。小原も今期は2V。ダッシュ鋭い自力攻撃もまだまだ健在だ。仕掛けのタイミング次第では、差し脚安定している柿沼と台頭があって不思議ない。