検車場レポート
![]() |
鈴木 竜士 東京 107期 |
【鈴木 竜士(1着)】
「過去一嬉しいです。ラインにすごく恵まれたと思います。今年グランプリに出る2人に、おんぶにだっこだったんですけど、その中での優勝なんで、めちゃくちゃ嬉しいです。まず離れないようにっていうことだけでした。自分の状態も状態なんで、優勝できるとは1ミリも思ってなかった。地元パワーですね。(ゴールの瞬間は)必死過ぎて覚えてないんですけど、特に細かいことは考えてなくて、本当に迷惑をかけないようにってことだけでした。前の2人のおかげです。僕は何もしてないし、2人の力だと思います。今の競輪は先行力がないと勝てない。自在性だけじゃなくて、まっすぐ走る力も付けて、2人の前を引っ張れるようになりたい」
【吉田 拓矢(2着)】
「眞杉があれだけ踏んで出切られるだからしょうがないですね。自分も友定さんをさばき切れなかった。スピードが落ちて友定さんが復活してきてしまった。そこで脚を使いました。(最終2コーナー付近では)眞杉もきつそうだったし、(自分で)行くしかないなと。力は出し切った。(今後は)自信を持って眞杉の前を回れるようにならないと。このあとは(オールスターに向けて)眞杉と合宿をするので、しっかり仕上げたい」
【内藤 宣彦(3着)】
「初手で中団に(寺崎ラインに)入られることは想定していなかったけど、眞杉は何でもできるので。(前がもつれていて)自分の所に下がってこられると嫌だったけど、そうならなかったので脚を使わずうまく追走できた。前が眞杉と吉田だったし、どんな展開でも安心感しかなかった。自分は恵まれたのもあるけど、しっかりレースになったし自信になった」