検車場レポート
![]() |
嘉永 泰斗 熊本 113期 |
【嘉永 泰斗(1着)】
「単騎でしたし、スタートは出てみて、あとは流れで一発狙ってって感じでした。赤板とか、ジャンで踏み合う流れになるかなと思ってたし、整ったところで行こうと思ってた。(9番手になっても)慌ててはなかったですね。踏み出した感じも、スピードの乗りも、悪くはなかったと思います。オールスターから手応えはあったので」
【犬伏 湧也(2着)】
「車番が悪かったんで、取れた位置から、主導権を取るつもりでレースに臨みました。組み立て的には、(清水)裕友さん任せになっちゃったんで、裕友さんが切る前に自分で叩いて主導権を取れれば良かった。バンクが重いなかでも、ペース配分はうまく駆けられたと思います。オグさん(小倉)と一緒の時に、バックが取れてなかったし、そのイメージを払拭するためにもここの追加を受けたのもある。それができたし、共同に向けて調子を上げていくつもりで(残りの3日間も)走っていきたい」
【菅田 壱道(3着)】
「並び的に、(関東勢を)一個突っ張れば、犬伏が飛んでくると思ったんですけどね。清水君の組み立てが上手だった。(清水ラインを)もう一個突っ張るのはきついですし。位置を取って、仕掛けたいところで村田さんが清水に離れて降りる感じに見えて、タイミングが狂った。嘉永よりも先に仕掛けてればと思うけど。でも、それがなければ外を仕掛けていける感覚があった。突っ張ったあとも余裕があったし、伸び脚自体は良いので」