検車場レポート
|
| 山口 拳矢 岐阜 117期 |
【山口 拳矢(1着)】
「(組み立ては)位置を取るっていうよりは、行けるところでって考えていました。(3人の)単騎のなかで一番前にいられたのがデカかった。雨谷(一樹)さんにさばかれるかなっていうのもあったんで、無理せずでした。(そのあと)すくわれなかったんで良かった。古性(優作)さん、雨谷さんの動きを見ていて、(吉田が)かぶっていたのが見えたんで(仕掛けて)行ければチャンスはあるかなと。踏み出しは良かったけど、相変わらず(最終)4コーナーから踏めてない。でも、振り切れるとは思った」
【吉田 拓矢(2着)】
「前からの突っ張りで(菊池岳仁は)気持ちの入ったレースをしてくれた。(打鐘4コーナー付近は)古性さんを気にしすぎて、外しちゃったんで申し訳なかった。そのあとも(山口)拳矢に対応ができなかったんで良くはないですね。レースから離れているから、そういうのがあるのかなって。踏んでじゃっている感じがするんで、もうちょっときれいに回したい。余計な消耗が多いですね」
【犬伏 湧也(3着)】
「車番も悪かったんで、初手は絶対に後方になるかなと。寺崎(浩平)さん、菊池君でモガき合いになるかなっていうのがあったんで、そこをしっかり見ながらだった。けど、見すぎた感じがった。(最終)ホームのところで詰まったので、(山口より)先に仕掛けられたらおもしろかった。それでも下りでしっかりと踏み込めた感じがあった。体調不良明けだったので、どうなるかと思った。でも、思いのほか動けているので、そこはプラス要素かなって思います」









