検車場レポート
![]() |
脇本 勇希 福井 115期 |
【脇本 勇希(1着)】
「(初手で)中団に入っても、吉田君のやる気をそぐだけになってしまうので後方から行こうと。それで動いてくれたら僕にもチャンスがあるなと。吉田君が出切ったらマズいと思ったけど、志田さんも地元3人が付いているし突っ張り切るだろうなと。自分は踏み遅れないように被る前に行きました。前回の佐世保でも自分の距離じゃないないなという所からで良くて、今回もその感覚を忘れないようにと。バックでもう一伸びできると思ったけど、纐纈君がいたのでちょっと締めるかたちに。持って来られるのが一番しんどいんで。感覚的にも間合いを取って詰まった所をというのを今回も意識した。吉田君の後ろの(寺沼)拓摩先に出たらきついと思ったけど、越えられたので(優勝が)あるのかなと。(今シリーズは)準決で近畿で決めたかったし反省している。自信があればまくりでも近畿で決められた。今回はたまたま優勝できただけ。警戒されていなかっただけなので。警戒されているなかでも力でねじ伏せられるように力をつけたい。今回の優勝で競輪祭の権利が取れたし、来年はGIの出場も増えるので、そこで活躍できるように。まずは全日選で、あとはやっぱりダービー(出場)ですね」
【笠松 信幸(2着)】
「志田君が頑張るとのことだったので、ああいう(突っ張る)レースになったのかなと。モガき合いが長引いて、自分も3コーナーから2センターぐらいで(脇本と纐纈の)どちらが勝つかなと思い、早めに外を踏んでいれば(優勝も)あったかもしれない。でも(纐纈)洸翔も頑張っていたので。みんな頑張ってくれました。落車してから踏みつけてしまう感じがあったけど、(今回は)良かった時みたいに回せている」
【纐纈 洸翔(3着)】
「自分が弱かったです。志田さんが逃げてくれたのに…。モニターを見て(脇本が)来ていたけど、上を行かれてしまった。合わせられる感じではなかった。一回下って盛り返せるとも思ったけど、押し込まれてきつかった。(シリーズを通して)終わりがダメだし、いいとこがなかったですね」