開設76周年記念『長良川鵜飼カップ』が開幕 ~岐阜競輪場~

photo-109082
清水裕友
S班の意地見せる
犬伏湧也と清水裕友は別線勝負を選択

 9月4日から岐阜競輪場で開設76周年記念『長良川鵜飼カップ』(GⅢ)が開幕する!S級S班からは犬伏湧也、清水裕友といった中四国を代表する2名の機動型が参戦。その他にも前回Vで勢い十分の嘉永泰斗や菅田壱道、宇都宮決勝でワンツーを決めた坂井洋-杉森輝大の栃茨コンビなど粒揃いのシリーズだ。初日特選メンバーの並びとコメントは以下の通り。

【並び】
②菅田壱道-⑥佐藤慎太郎
③犬伏湧也-⑧小倉竜二
④坂井洋-⑨杉森輝大
⑦清水裕友-⑤村田雅一
①嘉永泰斗(単騎)

【コメント】
①嘉永泰斗「 函館では結構良い感じに状態は戻っていました。でも、前回はオールスターの疲れが残ってたのもあるし、そこまで状態は良くなかった。中3日ですけど、疲れは抜けてきたし、川崎に比べれば調子は良いです。自力」

②菅田壱道「(前回は)二次予選で負けたのが悔しいですね。それでも、最終日優秀を走れたし、運はまだ残っているかな。脚自体も良かった。2週間空いてて、追加が欲しくて走れる準備はしていました。今回から新車。寸法とかは前のと変わらないけど、前に乗っていたフレームは何回かこけているし、新車の方が良いと思う。自力自在」

③犬伏湧也「オールスターは単騎もあったりして微妙な感じだった。準決勝とかも噛み合わない感じだったんで。でもそのなかでまだ自力が甘いなと。組み立ても大事だと思った。今回は練習をやってこれたし、S班は(清水と)2人なので頑張りたい。自力」

④坂井洋「前回は決勝でワンツーが決まったんで、良かったと思います。中6日なので、いつも通りやってきました。また杉森さんと決まるように自力です」

⑤村田雅一「オールスターは初日は良かったけど、脇本(雄太)に離れているので。(今年からビッグレースでの活躍が目立ち)経験値は上がっていると思う。少しでも南(修二)さんに追い付けるように。清水君」

⑥佐藤慎太郎「西武園が終わって、地元には帰ってない。赤坂(トレーニングジム)で練習してました。ギリギリ追加を受けられる日程だったし、走れる状態と判断して来ました。菅田君」

⑦清水裕友「(徳島勢の)間には入れないので自力で。(犬伏とは)別でやったこともあるので。調子は普通です。相手が強いけど頑張る」

⑧小倉竜二「調子はずっと普通ですね。悪い感じはなく変らず来れている。記念の特選に乗れるのはあまりないし、どれぐらいやれるか。(犬伏は)操縦不能だけどハコにいきます」

⑨杉森輝大「前回の優勝は坂井君が頑張ってくれたおかげ。自分の状態としては良くも悪くもなかったし、結果ほどの手応えはなかったと思う。ケアしながら練習してきた。ずっとコンディションだけは崩さないように、ケアに関しては慎重にやっています。坂井君」

髙野航記者

2025年9月3日 16時11分

開催情報

ページトップへ