石井寛が冷静に立ち回り制覇

石井寛子
今回から新設された「アルテミス賞」。ガールズで初となる石井寛子、貴子の姉妹対決に注目は集まった。石井寛は「楽しみというのもありますけど、やりづらいっていうのもあります」と共に切磋琢磨した妹との対戦に複雑な心境を吐露した。しかし、心を落ち着かせて戦いに臨むと、持ち前のレース巧者ぶりを発揮。逃げる貴子の後位を確保し、最後はまくってきた加瀬に合わせて踏み込んで勝利。ファンの期待に応えてみせた。
「ジャンで誰か来たら切り替えようとは思っていたけど…。誘導もペースが上がっていたので誰も来れないかなと。(妹の石井貴とは)初めてのレースでしたけど、すごく強かったですね。軽くまくれるかなと思っていたけど、全然でした。最後は気力だけ。たびたびやらかすレースがあるので、反省しながら。いい練習はできているので、それを生かせれば今回みたいに1着が取れるので。思い出のレースになりました」
石井寛の仕掛けに続いた小林は、2センターから外を回す。しかし、直線で車は伸びず2着まで。
「一本棒になった時点で、これ以上動きはないかなと。優勝するつもりで来たんですけど、抜けないのは力不足。まだまだ力が足りないですね。(石井)寛子さんが強かったです。(復帰戦だったが)怪我を忘れるくらいに走っていたので、だからこそ悔しい」
石井寛に合わされた加瀬だが、懸命に踏み続けて3着に入った。
「落ち着いてはいたんですけどね。こういう舞台に戻ってこれてよかったと思うし、次にまた頑張りたい」
石井貴は、初めての大舞台にも臆することなく、果敢に風を切った。
「挑戦者の気持ちで走りました。見せ場を作ろうと。ギアも軽いし、(作戦通り)スタートは取れるかなと。(誘導員が退避しても)誰も来なくてラッキーって思いましたね。あとは来られないように、行ける所までと思って踏みました」
長澤は、見せ場をメイクできず5着。レース後はガックリと肩を落とした。
「まず、自力を出さなかったのがダメですね。一年前くらいから、人をあてにせずレースをすることを意識していたのに、最近はあてにしてしまっている。そういうのを払拭するために来たんですけど」
終始最後方に置かれた田中も「車番もあるし、あの位置は想定していた。何もできなかった」と悔しさを滲ませた。