• 大垣競輪場F1シリーズ5/3〜5/5


S級5R3日制 シリーズ展望

負けられない成田和

成田和也

成田和也

 京王閣ダービーとの並行開催なので今節はトップクラスが少ない。そんな中、成田和也の実績は他の追随を許さない。全日本選抜の一次予選は坂本貴を足場に1着、3月大垣記念の決勝では北日本の3番手を固めて2着など、G戦線で北日本の追い込み型として存在感を示している。直近4カ月の競走得点112点は他を大きくリード。3月高松で落車の佐藤博紀が完調で出走なら、好リードから鋭脚を発揮し、格の違いを示すとみて中心視。

 成田に土を付ければ地元の志智俊夫だろう。低迷状態が長引き今期は2班だが、今は本来の脚勢を取り戻していて、1月大宮記念、2月四日市記念で優参している。同県の永井清史、ベテランながら機動力は健在の小嶋敬二との連係から勝機を見出す。その小嶋は成績にはかなり波があるものの、3月岸和田では連日上がり11秒前半のまくりを決めてピンピンで決勝に進出しているように、うまくレースの流れに乗れた時は豪脚が炸裂する。 

  • サトウヒロキ 佐藤 博紀

  • 登録地 岩手

    地区 北日本

  • 卒期 96期

    戦法 捲逃

  • 誕生日 1985年7月28日

    • 指数

      84
    • パワー
      ランク

      16
  • ナリタカズヤ 成田 和也

  • 登録地 福島

    地区 北日本

  • 卒期 88期

    戦法 追込

  • 誕生日 1979年2月25日

    • 指数

      89
    • パワー
      ランク

      12
  • シラトジュンタロウ 白戸 淳太郎

  • 登録地 神奈川

    地区 南関東

  • 卒期 74期

    戦法 追込

  • 誕生日 1973年4月28日

    • 指数

      84
    • パワー
      ランク

      17
  • ナガイキヨフミ 永井 清史

  • 登録地 岐阜

    地区 中部

  • 卒期 88期

    戦法 捲逃

  • 誕生日 1983年5月18日

    • 指数

      83
    • パワー
      ランク

      14
  • コジマケイジ 小嶋 敬二

  • 登録地 石川

    地区 中部

  • 卒期 74期

    戦法 捲逃

  • 誕生日 1969年11月9日

    • 指数

      86
    • パワー
      ランク

      13
  • タチバナナルヤス 立花 成泰

  • 登録地 岡山

    地区 中国

  • 卒期 82期

    戦法 追捲

  • 誕生日 1978年6月8日

    • 指数

      83
    • パワー
      ランク

      17
  • ヤマグチタカヒロ 山口 貴弘

  • 登録地 栃木

    地区 関東

  • 卒期 84期

    戦法 追捲

  • 誕生日 1978年1月10日

    • 指数

      83
    • パワー
      ランク

      18
  • シッチトシオ 志智 俊夫

  • 登録地 岐阜

    地区 中部

  • 卒期 70期

    戦法 追捲

  • 誕生日 1972年9月3日

    • 指数

      86
    • パワー
      ランク

      14
  • ワタナベトム 渡辺 十夢

  • 登録地 福井

    地区 近畿

  • 卒期 85期

    戦法 追込

  • 誕生日 1980年7月5日

    • 指数

      81
    • パワー
      ランク

      19
  • マツムラトモカズ 松村 友和

  • 登録地 大阪

    地区 近畿

  • 卒期 88期

    戦法 追込

  • 誕生日 1980年1月3日

    • 指数

      82
    • パワー
      ランク

      19

出場予定選手

ページトップへ