検車場レポート
|
| 嘉永 泰斗 熊本 113期 |
【嘉永 泰斗(1着)】
「うれしいのと、ちょっとまだ信じられない感じ。(九州は中川以来のタイトル)自分も昨年とか、その前も調子落としたりして、なかなか上がっていかずに苦しい時期があったんですけど、なんとか優勝できたんでよかったです。(G1決勝は)初めてでしたし、単騎だったんで仕掛け所を間違わずに、力を出し切れたらと思って走りました。最初の行くラインについていって、あとは流れを見てという感じで。後ろを見る余裕なくて、吉田さんたちの動きに集中していました。この舞台であんな絶好の位置が回ってくるのはそうそうないと思うんで、しっかりチャンスをモノにできてよかったです。(恩田に)車間を空けて見られていたんで行きづらかったんですけど、踏んだら行けるなという感じでした。本当良かったです。初日から自分の中ではいい状態でした。(来年の地元G1はS班で迎えるが)それを目標にやってきたけど、責任もあると思う。その辺を考えてこれからまた練習していけたらと思います。(デビューから初タイトルまで)長かったと思います。(グランプリに向けて)まだ頭の中で考えられていないですけど、帰ってじっくり考えたいと思います」
【松本 貴治(2着)】
「力を出し切れなかった。(打鍾で)詰まったんで(犬伏が仕掛けて)行くかなと思ったんですけど。コースを探したけど、あの段階では遅かったです。(タイトルに近づいた感触は)ないです」
【古性 優作(3着)】
「(周回中の位置取りは)特に考えてなかったですけど。(2周半で犬伏が)突っ張るかなと一瞬思った。嘉永が強くて、僕が弱かっただけの話です。ただただ弱い。強くなれるように練習したい。それ(ケガの影響)込みの実力なんで。(フレームを換えたり)少しでも(良くなるように)と思っているけど、極論、脚力があればなんでもいいんで。自分に幻滅しています」









