別府ナイターGIII・ガールズ決勝のメンバーとコメント ~別府競輪場~

photo-111444
石井寛子
シリーズ2勝を挙げて決勝に進出
長欠明けの不安を払拭して石井寛子が決勝戦に挑む

 10月19日に別府競輪場で行われる施設整備等協賛競輪ナイターG3のガールズ決勝が行われる。決勝メンバーのコメントは以下の通り。

①那須萌美「スタートは後ろからでもよかったけど…って感じです。併走するのは苦じゃないので。脚を削られることもないので。道中は余裕があったけど、3コーナーで接触して、こけるかと思った。そこで脚がいっぱいになった。そこがダメでした。レースであんなにいっぱいになるのは久しぶりでした。それがなかったら、1着はないと思うけど、4着でもなかったと思う。疲れを抜きたい。脚は問題ないけど、気持ちがしんどい。自在」

②太田美穂「クランクを変えて、セッティングをいじって。いいレースができたと思う。パワーがないことがわかったので。疲れとかもあると思うんですけど。(決勝も)このクランクでいこうと思います。来ていなかったですけど(打鐘過ぎの)2センターから早めに踏みました。ペースで踏みあげられるように。クランクを変えたからだと思うんですけど、今日が一番軽かった。自力」

③布居光「前々じゃないと勝負にならないと思って。取れるかはわからなかったんですけど出てみました。(初手でいい位置が取れたため)しっかりついて行くことだけ考えて。絶対に3着じゃないとダメだと思って踏みました。気持ち的に落ち着いて走れるときは着がいいので。昨日は焦ってしまったんですけど、今日は落ち着いて走れた。取れた位置から」

④児玉碧衣「後ろが石井さんなのはわかっていた。石井さんは落車明けでも連勝だったので、逃げ切れる所から仕掛けようと思っていた。成田さんと畠山さんが近くにいたので、どっちかが仕掛けると予想して、自分のタイミングを見計らっていた。風もあったけど、コーナーで伸びてくれた。思ったより加速したことでふらついた。動ける自力ある選手がそろっているので、最終日も出し切って優勝を目指したい」

⑤當銘直美「太田さんが強かったです。ジャン過ぎから主導権を握っていっていたので、脚をためるように。被らないように意識して集中していました。熊谷さんも那須さんもタテ脚があるので、まくりに来る人がいたら出ていくつもりで。でもさすがの先行力だったので、追い込みに集中していました。良い頃には戻ってきたかなって、自信を取り戻せています。なかなか1着を取れていなかったので、流れが変わったのかなって。4日目は体力的にもダメージがくるので、ダウンとケアをしっかりして、前3走(初日から3日目)以上の力を出せたら。何でもする」

⑥是永ゆうき 「2日目よりも緊張はあまりせず。集中できている。石井さんの後ろが欲しくて。中団ぐらいかと思ったけど、思ったより後ろの方になった。豊田さんが内にきたときはやめてーって思いました。あそこは譲れないところなので。前もレースも見えていない。石井さんの後輪だけをみていました。決勝に乗れて素直にうれしい。自在」

⑦石井寛子「目標としていた決勝に乗れたけど、児玉さんが強かった。体はよくわからない。疲れているのか疲れていないのかわからないけど、痛みは初日よりはましだし、脚は日に日に回っている。日ごとに上向きですね。ファンの人たちに応援してもらえるような走りができれば。自在に」

細川和輝記者

2025年10月18日 19時27分

開催情報

ページトップへ