検車場レポート
|
| 太田 海也 岡山 121期 |
【太田 海也(1着)】
「新山さんを意識して新山さんより先に動き出せたらと思っていたんですけど。フタをされてしまったので、切って切ってで行く流れになってしまって。昨日の脇本さんじゃないですけど、自分も外を回して勝たないといけないなって思ったので、最終ホーム(過ぎ)から外を回していきました。自分としてはいいところがなくて、下手なレースをしてしまったなって。今回もそうですけど、オールスターの決勝も自分らしいレースができていないんで。自分のレースをして優勝できたら」
【古性 優作(2着)】
「スタートは出てみてっていう感じでした。(太田のまくりは)見えていないですね。わかったときにはもう前にいました。オールスターよりはいいですけど、展開が向かないと厳しいですね。(新山が最終ホームで)外にいたんで、バックを踏んでしまって。別線の新山君、太田君、森田君と比べてずっと弱いですね。乗り方とかいろいろと考えながら。ペダルが抜けるところまでパワーを出せていないというか出力が足りていないですね。(2日目に新車に換えて3日目は初日に戻したが)もうこのままいきます」
【三谷 将太(3着)】
「決勝に乗れてうれしいです。落車続きで体(のバランスは)はバラバラですけど。古性君の動きについていって。(2センターで鈴木に当たられたところは前を追うことに)に必死だったんで、内はそこまで気にならなかったですね」









