検車場レポート
|
| 南 修二 大阪 88期 |
【南 修二(1着)】
「(寺崎に)まずは離れないことをって思っていました。(先行策に出た)寺崎が掛かっていたんで、あとは自分がミスさえしなければ(2人で)決まるかなと。(嘉永のまくりを)大きくもっていきすぎないように、気をつけていました。(自分の感じとしては3日目の)今日が一番良かった。とくに(なにかを変えたりは)してないです」
【寺崎 浩平(2着)】
「(組み立ては)先行一本で考えていました。流れを見て、流れに沿って(仕掛けて)行った感じです。自分がもつギリギリのペースで、ゴールでいきました。昨日(2日目)より今日の方が、全然いいと思います。サドルを調整して、乗り方も意識しました。昨日、今日としっかりと主導権を取って勝ち上がれているので、状態は悪くないと思います」
【嘉永 泰斗(3着)】
「(主導権を握った近畿勢に、単騎の坂井洋が付いてきて)早かったら引いても良かったけど、(坂井)洋さんが遅かったのでもう引けないなって。洋さんと(3番手の取り合いが)長引いて、タイミングが取れなくて、無理くり(仕掛けて)いった。ちょっと体は重いです。でも、(感触は3場所前の)オールスターくらいから良くなってきた。自転車のセッティングを変えたあとに、昔のいい感じを思い出した。それがハマったのかなって思います」









