渡邉高志が通算300勝を達成 ~取手競輪場~
 
                                                  追い込み転身後は勝率アップ
                 12月16日(金)から開催されている取手F2モーニングの5レースにて、渡邉高志(栃木・84期)が番手の仕事をきっちりこなし、デビューから22年と8カ月で通算300勝の節目勝利を達成した。
 レースは任せた山本修平(東京・115期)がホーム手前から一気のカマシで主導権を奪った。踏み出しに集中していた渡邉に、3番手を固めていた佐藤悦夫(栃木・86期)まで出切る。バックから石田宏樹(青森・91期)が良いスピードでまくってきたが、渡邉が巧ブロックで止めて返す刀で踏み直した山本をゴール寸前で差し切った。
 「山本君が強かっただけ。今シリーズで決めたいと思っていたので良かった」と話していたが、あくまで通過点だった様子。
 それでもS級には上がったことがないが、A級では常に上位にいた自在タイプで若手の壁になっていた存在。追い込み型に転身してからは勝率も上がっているだけに、怪我さえなければ来年あたりにはS級点も狙えそう。今シリーズも決勝に乗れるチャンスは十分にあるだけに、今後の活躍には注目していきたい。              
2022年12月16日 14時56分
- 
                    選手詳細データ
- 
                         渡邉高志 選手栃木・84期 渡邉高志 選手栃木・84期
 
             
             
             
             
             
             
             
             
            