福井記念決勝コメント ~福井競輪~
 
                                                   
                                                  勝ち上がりは抽選で決定
                 福井競輪開設72周年記念『不死鳥杯』は、開催3日目の8日(土)は準決勝3個レースが激しい降雨の影響で中止。決勝戦への勝ち上がりは、抽選によって決められた。その結果、地元の脇本雄太(福井・94期)と、S班の松浦悠士(広島・98期)がまさかの脱落。古性優作(大阪・100期)は決勝進出を決めたが、混戦ムードが漂う決勝戦となった。
【並び】
①古性優作-⑨南修二
⑦松井宏佑-③鈴木裕
⑥坂本周作-⑤菅田壱道-⑧佐々木雄一
②森田優弥
④松岡辰泰
【コメント】
1古性優作
 「昨日(2日目)のモノからセッティングを戻して、乗り方も考えてやってみたら悪くなさそうでしたね。自力で精一杯頑張ります」
2森田優弥
 「(抽選で)1番を引いて、正直嬉しかったです。アップでシューズを新しいものに変えて、結構よかったです。走りたかったですね。単騎で自力で、力を出し切れるように」
3鈴木裕
 「抽選は初めてで面白かった。昨日(2日目)から変わらずやれていたし、走ってもチャンスはあったと思う。決勝は松井君を巧く誘導したい」
4松岡辰泰
 「ローラーでも脚は軽かったし、2、3着にはいけるかなと思ってました。いつも通り過ごして備えたい。ラッキーで上がれたので、決勝でもラッキーしたい」
5菅田 壱道
 「走る前に、延長、延長ってなってたし、気持ちの面であのまま走っていたらどうなってたのかな。半ば諦めてたけど、今年一番叫びました。初日から状態変わってない。(坂本)周作が乗ってくれたのでしっかり追走したい。多分初連係ですね」
6坂本 周作
 「抽選は初めてでした。記念の決勝も初めて。北日本の先頭を任せてもらえた。ラッキーで乗れたので、見せ場を作りたい」
7松井 宏佑
 「抽選は初めて。走れなくて体は回復すると思うけど、アタリとかは分からないので。でも、疲れて入ったのでいい方向に出ると思う。福井はS級で初優勝させていただいたバンク。優勝目指して、内容もいい自分らしいレースができるように」
8佐々木雄一
 「自分の実力と日頃の行いじゃ乗れないかと思ったんですけどね(笑)。体は軽いとは言えないですね。連日重さを感じる。歳も歳なのでよくなることはないかな。伸びとかはいいと思うけど」
9南修二
 「ウォーミングアップの感じは良かったと思います。もちろん古性君の後ろで」              
2022年7月9日 18時46分
- 
                    選手詳細データ
- 
                         古性優作 選手大阪・100期 古性優作 選手大阪・100期
- 
                         松井宏佑 選手神奈川・113期 松井宏佑 選手神奈川・113期
 
             
             
             
             
             
             
             
             
            